男性には女性にはない特有の悩みがありますが、特に男性器の悩みを持つ人は多いものです。
男性器の悩みでは包茎があげられますが、治療が必要か、手術をしたほうが良いのかは、医療機関で判断してもらうこととなります。
でも、場所が場所だけに医師にも相談しづらく悩まれているかたは少なくありません。
抵抗があるのはもちろんですが、でも、こういった症状は決して珍しいものではなく、日本人男性にはとても多い症状ですので、特殊な病気や症状と思わず、普通に病気を診てもらう感覚で医療機関を利用したいものです。
症状が改善できると、より自分に自信を持てるようになりますし、清潔が保てる、それから精神的な負担もなくなるなどメリットは多くあります。
症状によっては手術が必要がないこともありますが、痛みが強かったり、性交がスムーズに行えないとなるとやはり治療が必要となることが多いものです。
手術の方法も症状によって変わりますので、わからないことは医師にしっかり聞き、納得のいく治療を行いたいものです。
包茎の悩みで特に多いのは早漏なのです。
亀頭が包皮で守られている状態は、亀頭を鍛えることができません。
また、性交時に女性が感じる満足度も低くなってしまうのです。
性交を楽しいものにするには、包茎は絶対に治療したほうがいいのです。
包茎の男性の話を聞いてみると、「自分に自信を持てない」という方が多いです。
ペニスが皮で包まれていると、子どものペニスを連想してしまうそうです。
また、包皮が亀頭の成長を妨げてしまい、大きくならないという弊害も生じます。
ペニスはそれほど大きくする必要はありませんが、小さすぎるとコンプレックスを感じるものです。
包茎は女性にもマイナスとなります。
恥垢が溜まって不潔な状態で性交すると、膣炎を発生させることがあります。
性病のリスクも高まってしまうため、パートナーがいる方ならば絶対に包茎手術をしたほうがいいのです。
現在の包茎手術は、痛みが非常に弱くなっています。
無痛治療を売りにしているクリニックもあるほどです。
包茎のよくある悩みといえば、コンプレックスでしょう。
包茎であることに劣等感を覚える男性は多いものです。
それゆえに積極的になれず、女性にアプローチできないことも多いのです。
ニオイの問題も無視できません。
恥垢(ちこう)は、白い垢のような物体です。
ここに細菌が繁殖することで、強いニオイを発するようになります。
毎日洗浄していればほとんどニオイませんが、たまにしか入浴しない方や、包茎の方はニオイが強くなります。
日本人は、仮性包茎の人口が非常に多いのです。
普通に皮をむけるならば、洗浄・性交においてデメリットはあまり感じないかもしれませんが、むくことが難しい真性包茎だと、非常に大きなデメリットを感じるはずです。
ニオイが強烈になっていき、下着ごしに悪臭を発することもあります。
これは、包茎手術以外では解消できません。
亀頭を露出できないので、ニオイの元である恥垢を除去することができません。
さらに恥垢に細菌が繁殖し、皮膚疾患のリスクを高めてしまいます。